今回はたまスマカードのレインボーフレンズをたまオタ(たまごっちオタク)目線で紹介します!レインボーと聞くと空をモチーフとしたたまごっちやおどうぐなどが思い浮かびますね!どのような中身なのか詳しく知りたい人、どこが注目ポイントなのか知りたい人、もっとたまスマカードがほしい人など読んで参考になれば嬉しいです♪
パッケージと追加されるたまごっち
たまスマカード レインボーフレンズ | たまごっちシリーズ | バンダイ公式サイト (bandai.co.jp)
パッケージはまるで風船で空の世界に訪れたようなデザインになっていますね。見てると一緒に空の旅に出たくなりますね♪
追加されるたまごっちは左からゆにぺがさっち、にじふわっち、ぴかごろっち、わたわたっちとなっています。
ゆにぺがさっち
スマートの前作であるみーつから出てきて、メルヘンランドで会えるピュアなたまごっちです。前髪や翼が特徴的ですよね!前髪には小さなツノが隠れているとのこと。かわいらしいですね♪
にじふわっち
ふわふわと空中を浮かび、空の世界から来たたまごっち。見た目が大好きなレインボーカラーとふわふわでかわいいですね!性格もふわふわしています。おしゃべりがポエムっぽくなるということでスマートのおしゃべりがどのようなものか気になりますね!たくさんおしゃべりを聞いてみると癒されることでしょう。アニメでは「映画たまごっち ヒミツのおとどけ大作戦!」の短編映画に登場しているので声を聞きたい人はぜひ見てください!
ぴかごろっち
かみなり雲の上でシゲキのある生活を送っているたまごっち。一緒にいるとかみなりが降ってきそうですね(笑) にかっとした笑顔がなんともにくめません。
わたわたっち
のんびりしていていつも頭の上にふわふわのたまペットを載せているたまごっち。どうやら他のたまペットとおしゃべりができること。羨ましい特技ですね!どのようなおしゃべりなのかスマートで聞いてみたくなりますね♪
ごはん・おやつ・アクセサリー
たまスマカード レインボーフレンズ | たまごっちシリーズ | バンダイ公式サイト (bandai.co.jp)
ごはん・おやつはどれも空の世界にありそうな食べ物ばかりですね!にじふわっちはにじいろまんとにじキャンディかパステルシフォン(?)とだいたいのところは推測できそうです。いろいろと試して自分の希望にあったたまごっちを育ててみましょう!アクセサリーは水色が基調となっているものが多く、空を感じさせます。ユニコーンカチュはゆにぺがさっちにちょうど良さそうですね!
おどうぐ・リビング
たまスマカード レインボーフレンズ | たまごっちシリーズ | バンダイ公式サイト (bandai.co.jp)
おどうぐはどれも空の世界にありそうなものですね!ほし★シアターはどのような星が見られるのかと思うと遊んでみたくなります。リビングはパステルカラーで空にいるかのような部屋です♪カーペットはふかふかしてて気持ちよさそうです。
時計のデザイン・ミニゲーム
たまスマカード レインボーフレンズ | たまごっちシリーズ | バンダイ公式サイト (bandai.co.jp)
時計のデザインはユニコーンが良いアクセントとなっていてかわいいです!左のは惑星と星がいていいですね♪ゲームは画像はありませんが、虹が出てきてそれをタイミングよく写真を撮るゲームとなっています。
レインボー好きなたまごっちや要素がつまったカード
たまスマカードはあればあるほど楽しみが増えます。まだたまスマカードを購入していない人やたまスマカードをさらに増やしたい人はぜひレインボーフレンズを候補の一つとして考えてみてはいかがでしょうか?